
価格:154,000円(税込)
総評:
4.9
その節は遠路お越し頂き誠にありがとうございます。EURO-S幌お気に召して頂き嬉しく感じております。
さて今回御不満点として挙げられた”窓を開けて走るとボンボンと音がする”という点についてですが、その疑問にお答えするには少々情報が少な過ぎます。それはある程度スピードが出ている際に窓を開けて走った場合に発生する理解で宜しいでしょうか?(例えば高速道路走行時?)
ボンボンという音で表現される異音であれば、幌生地が風をはらんで上下に暴れて出ている音ではないかと推察します。因みに”針金を外して”との記述もありましたが、これは当店で納車の際にトップロックに巻いた針金を指しますか?
当店幌交換作業時、通常であればトップロックに針金は巻きません。唯一針金を巻かねばならないケースは御愛用中のトップロックが摩耗によりロック不能となっていて新幌取付後に幌を完全に閉めることが出来ない場合のみです。
つまりこの針金巻き対応は言わば緊急避難的な処理なので、幌の初期慣らしが済んで針金を外したのであれば、速やかにトップロックを新品交換orボルト打込修理でロック復活を行って頂く事が必須かと。ロック不全のまま乗っていると幌骨のガタ付きを招き、最悪高速走行時に勝手に幌が開いてしまう等のトラブルに発展する可能性があるので。
アッくん様の場合、このトップロック復活処理はお済みでしょうか?もし復活処理がお済みであればトップロックの張り調整機能を活用して、幌の張りを強めてみてください。この調整により適切なテンションが幌に掛かればバタ付きも収まると思います。是非お試しください。
また誠に遺憾ながら幌格納部に置いたリアBOXスピーカーについてはガラススクリーンとの共存は厳しいです。柔軟なビニールスクリーンなら大きな問題にはなりませんが、リアスクリーンのガラス化が済んだ今、幌を畳んだ際にBOXスピーカーとガラスが干渉してリアガラスが破損するリスクが極めて高く非常に危険です。一刻も早く別の場所へスピーカー移設して頂く事を強くお勧めする次第です。
上記アドバイスがお役に立てば幸いです。宜しくお願い致します。