■ホンダS2000用幌 取付コースのご案内 ・取付コース :当店指定工場での取付工賃込みのお得なコースです! ※指定工場所在地は群馬県富岡市内です。
■幌仕様 ・適合車種 :ホンダS2000前期用(1999-2001.8) ・幌仕様名 :TYPE-GC (樹脂⇒ガラス窓のコンバージョンKITを標準装備) ・仕様詳細 :キャンバス生地/リアガラス(熱線ナシ)仕様 ・幌生地 :STキャンバス:全7色 ・メーカー保証 :3年 ・御取付所要時間:1.5日 【TYPE-GC仕様とは】 ■前期型S2000のリアウインドウを樹脂⇒ガラス化! 2001年8月まで生産された前期型S2000のリアウインドウは樹脂製。 樹脂窓ゆえに経年劣化による変色やスクラッチ傷に悩んでいるオーナーの方も少なくないと思います。 ただ幸いなことにS2000後期型ではガラス窓が標準装備にされているので、その幌を流用できれば良いのですが・・。 その為には幌骨も後期用へ変更せねばならず、費用的に非常に大きな負担を強いらます。 それ故、ガラス化はしたくとも、なかなか交換に踏み切れないS2000オーナーさんも多いと聞きます。 そんなお悩みを皆様に向けてROBBINS社S2000ガラス幌シリーズの御紹介です。 この幌の最大のウリは、”幌骨を変えずに幌交換のみでガラス化できる”専用ストラップKITが標準装備! このKIT付きのROBBINS幌なら、ガラス幌化に高価な後期用幌骨交換は不要です! 是非ガラスならではスクラッチレスなクリアな後方視界を御堪能ください! ■圧倒的な高質感のSTキャンバス生地を採用! S2000純正幌はビニール生地の割に比較的悪くない質感を有しています。 ただ、あくまでビニール生地なりの質感なので、プレミアムカーのジャンルに属する S2000においては車格に対し幌が見劣りしてしまうのは否めなません。 更に純正幌カラーは黒/ブルーだけと非常に選択肢が乏しいので、若干の寂しさは感じてしまいます。 対するROBBINS幌のキャンバス生地は全7色のカラーバリエーションから お選び頂けるので、きっと個性的なカラーコーデを愉しんで頂けると思います。 もちろんハイグレードな質感はキャンバス幌ならでは!! プレミアムスポーツの車格に相応しいルックスにあなたのS2000を変貌させるでしょう!! ■注意点 ”熱線付きガラス”が御好みの場合はTYPE-HCを選択してください。 ■取付コースの注意点 ロールバーの種類によっては取付設備上の関係で、群馬工場での御取付けが 対応出来ない場合もございます。ついてはロールバー付き車両で 取付コースを御希望される場合は、必ず御購入前に当店に御相談ください。■ お客様の声
おすすめ度 赤い彗星様 2025-02-23 最高の仕上がりです。
赤いボディに黒い幌ですっかり若返りました。
s2000の初期型AP1-100ですが、色んな箇所がくたびれていたようで色々と対処していただき申し訳ないです。
松本シート様での作業は丁寧で大変満足しております。
トップレスフリーク様も施工まで丁寧なやり取りを行っていただき、安心して任せることができました。
友人にも紹介したいと思います。
おすすめ度 いぶし銀様 2024-12-11 関東近郊でいくつかの店を検討しまして、先人たちの評価や予約、施工期日ひっくるめてトップレスフリークスさんしか候補に入りませんでした。
初めての幌車で幌業者の右も左も分からない素人の私ですが半年以上経った今でもここで交換して良かったと心から感謝しております。
交換費用が比較的リーズナブルなので心配かもと思われる方も居るかと思われますがそのような方はもっと名の知れた高級店にお布施を払ってお願いすればよいと思います。
リアウィンドがビニールからガラスに変わったからなのか遮音性も若干上がったようだし何よりルームミラー越しに見えるガラスの透明度には感激モノですよ!
幌の内側には擦れ防止パッドが貼られている部位もあり安心です。
何度も雨に打たれましたが当然雨漏りも無しで内装も寸分違わず元に戻して頂いてとても嬉しかったです。
幌なので頻繁に利用するお店ではありませんが1度の交換でここまで良くしてくれたトップレスフリークス様には心より感謝を申し上げたい一存でございます。
本当に有難うございました。
おすすめ度 kanagawa I様 2024-10-07 この度は幌の装着施工に際して
ご対応いただき大変ありがとうございました。
施工をいただいて概ね2か月ほど経とうとしておるところですが
問題なく運用できております。
中古で10年目(車齢25年)の車両であったため
経年劣化による破損が原因でありましたが
元の純正幌よりも丈夫なのが見てとれます。
大事に末永く使わせていただきます。